こんにちは。スリアです☆
平昌オリンピックで金メダルの有力候補と
期待が高まっている女子スピードスケートの高木美帆さん。
かわいらしいルックスで人気の彼女ですが
アスリートだけあって見事な太ももの筋肉も話題。
同じくスピードスケート選手で可愛すぎると噂の
お姉さんも紹介します!
高木美帆 プロフィール
名前:高木美帆
生年月日:1994年5月22日
出身地:北海道中川郡幕別町
身長:163.5cm
血液型:O型
かわいらしいルックスでも人気を集めている高木美帆さんは、
日本スピードスケート史上最年少の15歳で2010年バンクーバー五輪に出場し、
ソチオリンピックでは残念ながら出場機会を逃してしまいますが、
2017年3月の世界選手権では総合3位に入り、日本女子17年ぶりの表彰台に立ちました。
平昌オリンピックでは、世界記録保持者の小平奈緒さんと金メダル争いが見られそうですね。
▶︎関連記事
高木美帆さんは日本大学を卒業後、現在も日本大学に所属し、
氷上スポーツ研究室の助手のお仕事もされています。
出身の北海道中川郡幕別町は、清水宏保さん、島崎京子さん、長島圭一郎さんなど、
五輪のスピードスケート選手を多く輩出した十勝地方の町。
5人家族で、
お姉さんの高木菜那さんは(後で詳しく書きますが)
同じくスピードスケート選手で平昌オリンピックにも出場☆
父親の愛徳さん(60歳)は農機メーカー、母親の美佐子さん(55歳)は介護施設で働き、
長男の大輔さん(27歳)は中学校教諭をしていて、妹2人と一緒に小さい頃はスケートをしていたそうです。
また高木美帆さんのおとなしそうな見た目からは想像できませんが、
実は小学校、中学校時代にはヒップホップダンス教室に通っていたそう。
意外ですよねー!!!
高木美帆さんは現在23歳。
同い年のアスリートにはエンゼルスの大谷翔平投手がいて、
大谷選手は北海道出身の高木さんの活躍に注目しているそうです☆
大谷、平昌五輪注目は「同級生の高木美帆選手」 https://t.co/sSARpicU3g #野球 #スポーツ新聞 pic.twitter.com/wQ8GEZxwqK
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年2月1日
そんな高木美帆さんですが、太ももの筋肉やサイズにも注目が集まっているようですね。
詳しく調べていきましょう!
高木美帆の太ももの筋肉がすごい
スピードスケート選手といえば、やはり太ももの筋肉が注目されがちですね!
どの選手もボディービルダーにも負けないぐらいの太さです。
下半身の筋肉を総合的に鍛えるトレーニングをしていることに加えて、
自転車のトレーニングを取り入れるなど
徹底的に太ももを鍛え上げているので、やはり筋肉がどんどん大きくなっていきます。
清水宏保さんののピーク時の太もも周りのサイズが64cm、
岡崎朋美さんが59cm、大菅小百合さんは60cm以上あったと言われています。
こちら岡崎選手ですが、筋肉すごいですねー。
太もももすごいけど、ふくらはぎや腕もキレてます☆
トップスケート選手にもなると、ボディービルダー顔負けの筋肉がついちゃうんですね。
スピードスケート選手の太ももは、女性のウエストぐらいあるってことですね。
高木美帆さんは3分間の全力疾走の合間に
跳躍やスケートの滑走姿勢を織り交ぜた
陸上でのサーキット練習を繰り返して体力強化に励んでいるそうなので、
以前に増して肉体が強化されている様子。
これだけの筋肉があるので、座って脚を閉じられないそうですw
女の子としては、ちょっとした悩みなんでしょうね♪
太もものサイズについては公表されていませんので想像ですが、
おそらく他の選手と同じように50cm代の後半ぐらいではないでしょうか。
見た感じではそんなにムキムキの筋肉ではないので、
岡崎朋美さんの59cmよりは少し細いように感じます。
[ad#co-1]
高木美帆の姉、高木菜那も可愛すぎる
【経歴】
今回のアスリートはスピードスケート・髙木菜那選手⛸北海道出身の菜那選手は2歳下の妹・美帆選手と共に世界で活躍中❗今シーズンは団体パシュートで世界記録を3度も更新🏆平昌五輪で金メダル🥇を目指す彼女のPOWERフレーズとは⁉#powerフレーズ #Jump! #髙木菜那 pic.twitter.com/Q8pQNkEXgv— 【公式】POWERフレーズ(日本テレビ) (@powerphrase_ntv) 2018年1月7日
とってもかわいい高木美帆さんですが、
実のお姉さんは、
ソチオリンピックスピードスケート日本代表選手の高木菜那(たかぎなな)さんです。
美人アスリート姉妹として紹介されることも多いですね!
そして同じオリンピックに同じ競技で、姉妹揃って出場できるなんてすごいですよねー。
ちなみに、8年前のバンクーバー五輪は、中学生だった美帆さんが代表入りし、
4年前のソチ五輪は菜那さんだけが出場しているそうなので、
2人揃って出場できるのは、本当に感慨深いでしょうね♪
無事平昌オリンピックの代表に選ばれました。応援が力になりました。本当にありがとうございました!
ここから再度気を引き締めて、オリンピックで最高の滑りができるように頑張ります!
これからも引き続き応援よろしくお願いします!#平昌オリンピック #speedskate pic.twitter.com/3fAVrySUAm— 高木菜那 (@naaaana777) 2017年12月31日
お姉さんの高木菜那さんは、1992年7月2日の25歳。
妹の美帆さんと年齢は2つ違いです。
身長155cm、体重47kgとアスリートとは思えないほど小柄な体型なんですねー。
W杯3戦目のアスタナではチームパシュートで優勝、マススタートで2位になる事が出来ました!来週も頑張ります! pic.twitter.com/9WDX8daeDq
— 高木菜那 (@naaaana777) 2016年12月4日
しかし、菜那さん、笑顔がめっちゃ可愛いですね☆
姉妹が通った帯広南商業高校スケート部の東出俊一監督によると、
「負けず嫌いで、勝負にこだわる闘争心が誰よりも強かったのが菜那。
美帆は、さばさばした性格」
「感情をストレートに表現する正直すぎる姉と、
常に飄々として、一人で努力し続ける真面目な妹。」
このように、姉妹でも性格の違いがこんなにもあったそうです。
お姉さんである菜那さんは、中学生で注目された妹の美帆さんに対して
ジェラシーを感じていた時期もあったようですが、
バンクーバーオリンピックに出場したことによって美帆さんばかりを見ていても
強くなれないと気がつき、
互いの強みも弱点も、認め合える関係になったそうです。
ツイッターでは姉妹の写真がたくさんUPされていて
とっても仲良しなのが伝わってきます。
昨日はwacci さんと食事会でした!すごい楽しくて時間があっという間に過ぎました(*^^*)お互い全然違う業界だけど出会えたことに本当に感謝しかないです。これからもwacci さんの曲を聞いて頑張りたいと思います♫(横山さん不在) pic.twitter.com/igGlAZC4Fb
— 高木菜那 (@naaaana777) 2017年3月31日
はじめての金メダルは、絶対姉妹でつかんでほしいですね☆
まとめ
最近は姉妹で注目されることが多くなってきた高木美帆さん。
姉妹でメダルを勝ち取って、日本中を感動させてほしいですね。
ご活躍を応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
▶︎関連記事
コメントを残す