こんにちは。スリアです☆
2012年に公開された『しあわせのパン』、2014年に公開された『ぶどうのなみだ』に続く北海道映画シリーズ第3弾で、2019年1月に全国公開される映画『そらのレストラン』のあらすじネタバレと、ロケ地や撮影場所、キャストの目撃情報などをご紹介します。
映画「そらのレストラン」あらすじネタバレ
「そらのレストラン」は、父親から引き継いだ海が見える牧場で暮らす主人公の男性が、妻と一人娘と共に牛を育てながらチーズ作りに奮闘し、仲間や家族と助け合いながら絆を深めていく様子が描かれた映画です。
「いただきます!」毎朝元気な声が響く明るい食卓で笑い合うのは、北海道・せたな町で暮らす亘理(わたる/大泉洋)、妻のこと絵(本上まなみ)、一人娘の潮莉(しおり)の3人家族。
海が見える美しい牧場で、牛を飼いながらチーズ工房を営む亘理は、大好きな家族と仲間たちに囲まれ毎日幸せいっぱいだ。
東京からやって来た若者・神戸や、札幌の天才シェフもいつしか仲間に加わり、亘理はあることを思いつく。
それはせたなの「おいしいもの」たちを、もっとたくさんの人に届けるため1日限定のレストランを開くことだった。
『しあわせのパン』では洞爺湖を舞台に「パン」を分け合う「夫婦」を、『ぶどうのなみだ』では空知を舞台に「ワイン」の熟成と「親子」を描いてきたが、今回描かれるのは、チーズのように味わい深い仲間と家族の絆。
実際にせたなで自然と共に生きる循環農業を行っている「やまの会」の人々がモデルになっている物語は、これまで以上の優しいリアリティに満ちているそうです。
時が経てば経つほど深まっていく人間関係は、まるで熟成されたチーズの滋味に富んだ味わいのよう。
このシリーズはいつも風景が美しくて、人が温かくて、とにかく料理がおいしそうですよね!
今回はチーズづくりが主役ということで、このおいしそうな料理たちも見所のひとつではないでしょうか。
また今回の監督は監督は『神様のカルテ』シリーズの深川栄洋監督。
舞台は北海道で主演は同じく大泉洋さんですが、また違う一面が見られるといいですね。
また撮影の舞台となったのは北海道のせたな町で、北海道でも極めてローカルな土地地域。
「そらのレストラン」の企画のベースは有名料理人の間で知れ渡っている、有機農法栽培や飼育をするグループ「やまの会」とその人たちとの出会いなのだそうです。
※更に詳しい情報が入り次第、随時記事内容を更新していきます!!!
[ad#co-1]映画「そらのレストラン」出演キャスト
設楽亘理 役/大泉洋
チーズ工房を営む主人公の亘理(わたる)。
設楽こと絵 役/本上まなみ
チーズ工房を営む亘理の妻。
神戸陽太郎 役/岡田将生
東京からやって来た若者。
石村甲介 役/マキタスポーツ
亘理(大泉)と一緒に一日限りのレストラン開店に向け奔走する大豆農家・石村。
富永芳樹 役/高橋努
亘理と同級生のトマト農家・
野添隆史 役/石崎ひゅーい
亘理、石村、富永の仲間でUFO好きの漁師
朝田一行 役/眞島秀和
カリスマシェフ
大谷雄二 役 /小日向文世
亘理にチーズ作りを教えるチーズ職人
大谷佐弥子 役/風吹ジュン
亘理にチーズ作りを教えるチーズ職人、大谷の妻
映画「そらのレストラン」のロケ地&撮影場所
「そらのレストラン」のロケ地と撮影場所をまとめました。
北海道映画シリーズ第3弾となる同作の舞台は、北海道・せたな町ですが、どのあたりかというと地図の赤い部分で、函館と札幌の間ぐらいに位置し、北海道の端っこの方に当たります。
地元では大泉洋さんや岡田将生さんの目撃情報が出回っていたようです。
このようなツイートを見つけました。
北海道の瀬棚という所で、大泉洋と松坂桃李と菅田将暉と水原希子が撮影している(た)というtweetを見つけたけどこの中に石崎ひゅーいが入ってるの?
映画出る(た)の❔❔
楽しみ過ぎる❗❗#石崎ひゅーい— junco(๑˙³˙)♡じゅーんこ😆 (@junco525) 2017年10月22日
瀬棚がざわざわしてる 笑wwww
村上牧場まで来なくても撮影できるとこありそうだけどあんな遠くまでいかなきゃ行けない理由があるんだろうね。
— ビスコ≒佐野夏海 (@vithco723) 2017年9月28日
昨日は八雲にいたらしい〜!瀬棚区の牧場でロケやってるんだって!
— すみれ (@will_suicide_) 2017年9月26日
そーなんだ∑(゚Д゚)乃木坂!見ても誰が誰だかわからないけど(笑)この前は映画の撮影で大泉洋と岡田将生がきていたらしい😊パワースポットも3ヶ所あるし春になったら遊びに# せたなへおいでよ😊
— ゆここ (@YucchiUkurere) 2017年11月26日
なんだってー!!
せたな町に
岡田将生と大泉洋が映画の撮影で
来てるんだって!???見に行かなくては\(‘ω’)/♡
って、明日仕事やーん。
— ひろのスケ【すくらんぶるegg】 (@scrambled_egg08) 2017年10月15日
撮影が行われた北海道せたな町の「むらかみ牧場」
北海道・せたな町の海が見える山の上の酪農牧場「むらかみ牧場」。
映画の中では「設楽牧場」という設定で登場します。
せたな町瀬棚区の街を抜け5kmほど走り日本海が間近に見える、通称ガンビ岱と言われている高台にあり、山の上から見る海に沈む夕日は絶景なのだそうです。
緑と海のコントラストが綺麗ですね!!!
【むらかみ牧場】
住所:北海道恵庭市戸磯156番地
営業時間:営業時間:10:00~17:00
アクセス:①新千歳空港から車で20分 /②札幌から車で60分 /③JR恵庭からタクシーで5分
そして、こちらが実際の映画の中の「設楽牧場」。
牧場の中には直売所、休憩所などがあり、チーズ、アイスクリーム、パウンドケーキなども製造・販売。
アイスクリームやソフトクリームがとてもおいしいと好評のようです♪
むらかみ牧場のアイスクリーム♡💕 pic.twitter.com/GgvqnNdVer
— かる☆みん (@karumin777poror) 2017年8月12日
またむらかみ牧場内の一角にある「タカトシ牧場」というのが有名で、有名観光地なのだそうです。
放牧地をセグウェイで回れたり、酪農体験なども楽しめる施設となっています。
今日はタカトシ牧場で有名なむらかみ牧場さんに行ってきました!わたしの指をはむはむするヤギしゃんがとてもかわいかった~~!牧場のあとは二人でスキル上げにゲーセン行きました😊牧場のあとにゲーセン行くってなんやねんって感じですけど、楽しかったのでよし!(´∀`人) pic.twitter.com/FpS9wBAiOI
— ほったりょう@札幌ホビアニ箱【ク07】 (@hottaryou) 2018年6月2日
uhb「タカトシ牧場」で知られる恵庭市の「むらかみ牧場」、園内ではセグウェイ体験やふれあい動物広場、そして飲食物の販売有り。プチ観光スポットにもかかわらずソフトクリーム280円~、ハスカップや夕張メロン等のソーダが100円と寧ろ一般的な価格よりも安く良心的。 pic.twitter.com/fwaP0gwXEg
— さすらいの経理課長 (@MiyagiSuper) 2017年8月20日
他のロケ地も情報が入り次第、随時内容を更新していきます!
劇場で見る前に過去2作品の動画を無料視聴する方法
北海道3部作の前の2作はもう見ましたか。
まだの人も、もう一度見たくなった人も、劇場で「そらのレストラン」を見る前に、スマホやPCなどで動画を無料視聴する方法があるのでぜひお試しください!!!
しあわせのぱん
北海道でパンカフェを開いた夫婦のもとに集まる客たちとの温かい交流を描いたハートウォーミングな物語。
夫婦をはじめ、森カンナ、平岡祐太、光石研、余貴美子といった個性派の俳優のキャスティングも絶妙。
北海道の豊かな食材で作られた食事が起こす小さな奇跡にほっこりしてこころが温かくなります。
ぶどうのなみだ
北海道・空知でワイナリーを営み小麦の栽培をする年の離れた兄弟と、キャンピングカーで自由気ままに旅する女性の触れ合いの物語。
温かくて心癒やされるストーリーもさることながら、北海道でのオールロケを敢行して捉えられた美しい四季の風景も見ものです。
ここからは、U-NEXTのサービス内容を詳しくご説明していきます!
U-NEXTの無料お試し期間にタダで映画を見る!
「しあわせのパン」「ぶどうのなみだ」を動画配信サービス「U-NEXT」で無料視聴することができます!
31日間の無料お試し期間に解約すれば、一切お金はかかりません♪
↓ コチラから ↓
スリア
U-NEXTは見放題作品80,000本、レンタル作品40,000本と圧倒的に作品の数が多いのが特徴!
見放題作品はもちろん、公開・放送されたばかりの最新作も充実しているので見たい作品がきっと見つかります。
しかもダウンロードして見れるのもうれしいところ!
無料おためし期間中に600円分ポイントがもらえるので、そのポイントで有料の映画やドラマも見ることができます♪
ちなみにお試し期間終了後の月額は1,990円。
ちょっと割高な感じもしますが入会すると毎月1,200ポイントがもらえるうえ、他のドラマや映画も見放題で楽しめるのでレンタルするよりずいぶんお得ですよ〜!
DVD発売前の作品もいち早く!
新作から名作まで12万本以上もの国内外のドラマや映画を配信中なので、きっと見たい作品が見つかります。
DVD発売前の最新作もいち早く見ることができて、レンタル作品が4000本スタンバイ。
レンタルと同時配信される作品が多く、他の作品も見放題なのでレンタルするより断然お得ですよね。
また民放各局のドラマも見逃し配信中なので、話題の最新ドラマかいつでも高画質で見ることができます。
- NHKオンデマンドも配信中。
- 最新作が見られるポイントを毎月1,200ポイント付与
- 話題のアニメやキッズ向け番組も充実
- 韓流、アジア系ドラマの充実度はNO.1
ドラマや映画をダウンロードして見れる
オフラインでも楽しめので、データ制限を気にせず動画を楽しめます。
70誌以上の雑誌を読み放題
ファッション誌からビジネス誌まで、70種類以上の雑誌が読み放題なので、本屋さんに行く必要もありませんね♪
最大4台の機種で同時視聴できる
無料でアカウントが4つ作れるので、夫婦や家族それぞれが自由に視聴できます!
アダルト作品が見放題
U-NEXTはレンタルショップではちょっと借りにくい、アダルト作品が見られる数少ない配信サービスです。
半年前にリリースされたものなど、新しいラインナップが見放題でだけでも4,500本以上あります。
↓ コチラから無料でお試し ↓
まとめ
2019年1月に全国公開される映画『そらのレストラン』のロケ地は北海道のせたな町でした。
公開前にぜひ前の2作品も復習してから行きたいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
関連記事
コメントを残す