こんにちは。スリアです☆
2019年2月5日にフジテレビで放送の番組「セブンルール」でも特集された、伊勢にある老舗餃子屋さん「ぎょうざの美鈴」をご紹介します。
古くから伊勢のソウルフードと言われるぐらい地元の方々から愛される餃子店ですが、お店のメニューやアクセス方法などを調べてみました。
▼FODプレミアムで見逃し配信中▼
目次
伊勢の老舗餃子店 美鈴
今夜11時オンエアの「#7RULES」は、三重県伊勢市にある、55年続く”伊勢のソウルフード”として、地元民が愛してやまない餃子店「#ぎょうざの美鈴」の三代目 #奥村美佐 に密着🥟!36歳で店を継ぎ、4歳の一人息子を持つ母として、仕事に家事に連日深夜まで多忙な日々を送る彼女の「#セブンルール」とは? pic.twitter.com/VZo20ZuEUN
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) 2019年2月5日
2019年2月5日にフジテレビで放送の番組「セブンルール」でも特集された、伊勢にある老舗餃子屋さん「美鈴」。
創業は1963年(昭和38年)という老舗で、現在のおかみさんで3代目となるそうです。
場所は伊勢神宮の下宮から車で5分の場所にあります。
こちらの餃子は注文を受けてから皮を練り伸ばして作るのが特徴で、カウンター越しにスタッフの方がフル稼働で餃子を作っている風景を眺めながら、熱々の餃子をいただけます。
つくりたての皮はもっちりふわふわしていますが、カリッとした焼き加減が絶妙だと評判です。
餡も肉とともにキャベツや白菜などが入っていて、甘みが出るまでねかせて熟成させてあるそうです。
伊勢の老舗餃子店 美鈴のメニュー

出典:https://twitter.com
餃子 480円
注文を受けてから皮を伸ばして作り上げます。もちもちだけど外側がカリッとしていて美味。
水餃子 400円
あっさり出汁の水餃子。
からあげ(小)430円(大)780円

出典:https://tabelog.com
三重県産地鶏使用の骨付きから揚げ。
骨付きなので食べやすくはないですが、餃子が出来上がるまでほどほどの早さで出てくるそうです。
おにぎり 480円
さけ、うめ、おかかの3種類で一人前。
塩加減や握り具合が絶妙との評判です。
個数なども融通がきくそうで、目の前で握ってくれます。
カニコロ 680円

出典:https://dancyu.jp
ベシャメルソースから手間暇かけて作っているので、洋食屋に匹敵するほどのこだわりの味。
お持ち帰りもできます。
おでん 120円(10種類)
年中おでんが食べられるのはうれしいですね!
伊勢にあるぎょうざの美鈴。めーーーっちゃ美味しかった!22時入店なのに、おにぎりと唐揚げも食べてしもた!危険すぎる旨さ。女将たちが割烹着でカッコいいの! pic.twitter.com/k5q5iMgTv4
— 葉月 京 (@KyouHatsuki) 2019年2月4日
からあげ丼もその方に教えていただいたんですけども、案の定今回も地元の人ぞ知るというお店にご案内いただいて、伊勢市からちょっと離れたとこにある、観光客がまず入らなそうなお店「美鈴」。
餃子とからあげとおにぎり。もうそれだけで良い。ただただ幸せ……。
地元の人だけで満員でした。 pic.twitter.com/ljoXUHNupR— 清水 嶺@M3春D-21a(海水) (@Rei_Shimizu) 2018年11月28日
夜は安定の美鈴へ。やっぱりうまい。今月3回目でした。#餃子 #ギョーザ #ぎょうざ #伊勢 #伊勢市 #伊勢名物 #美鈴 #おでん #oden #gyoza pic.twitter.com/Uz2k1PTHdC
— Nakagita Yoshiaki (@nakagita) 2018年6月15日
[ad#co-1]
伊勢の餃子店 美鈴のアクセス(行き方)と営業時間

出典:https://twitter.com
車が便利な場所にありますが、最寄駅は「近鉄山田線宮町駅」で、ここから徒歩5分です。
伊勢神宮の外宮から車で5分ほど。
外宮から徒歩でも15分で行けるので、運動がてら歩いてもいいかもしれませんね。
営業時間は夜のみで17:00~24:00です。
ツイッターや食べログのレビューにも書かれていましたが、開店と同時に席が埋まることも多々あるようなので、早めに行くか行列覚悟で行きたいですね。
ぎょうざの美鈴
【住所】三重県伊勢市1-2-17
【電話番号】0596-28-8602
【営業時間】17:00~24:00(L.O.)
【定休日】月曜(祝日の場合は翌日)
【アクセス】近鉄山田線宮町駅 徒歩5分
まとめ
2019年2月5日にフジテレビで放送の番組「セブンルール」でも特集された、伊勢にある老舗餃子屋さん「ぎょうざの美鈴」をご紹介しました。
伊勢神宮にお参りに行った際には、ぜひ立ち寄りたいお店です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
▼FODプレミアムで見逃し配信中▼
コメントを残す