こんにちは。スリアです☆
2019年5月13日(月)にフジテレビ系でドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』6話が放送されました。
腹部を強打した女の子が運び込まれ、治療の方法を巡って鏑木医師と技師たちがもめます。
少女の命を救うことができるのか?
杏の五十嵐に対する態度が変わり2人の関係が進展しようとしていますが、恋の行方も気になります。
さっそく6話のネタバレあらすじと感想をご紹介していきます。
▼FODで1話から最終回まで配信中▼
目次
ドラマ「ラジエーションハウス」6話のネタバレあらすじ
ラジエーションハウス6話のネタバレあらすじをご紹介します。
【ラジエーションハウスのキャスト・登場人物】
五十嵐唯織(窪田正孝)
甘春杏 (本田翼)
広瀬裕乃(広瀬アリス)
小野寺俊夫(遠藤憲一)
黒羽たまき(山口紗弥加)
鏑木安富(浅野和之)
大森渚(和久井映見)
偉大な父親の背中を追う杏
朝からラジエーションハウスの面々に、デスクが汚いだとか前髪が長すぎるといった小言を言う杏(本田翼)。
杏の父である元院長の甘春先生は病院スタッフ全員に慕われており、威張ってるだけの杏とは大違いだと陰口を叩く一同。
放射線科長・鏑木(浅野和之)は院長・渚(和久井映見)に文句を言っていた。
唯織(窪田正孝)のやっていることは越権行為だ、放射線技師の役割を超えており憂慮するべきだと。
渚は、唯織は技師としての意見を述べているだけだ、何かあったときの責任は自分がとると宥める。
鏑木は放射線技師・軒下(浜野謙太)に、唯織が何かやらかす前にすぐに教えろと命じる。
唯織は、杏が整形外科医・辻村(鈴木伸之)と、鏑木が取材協力した医療小説の内容で楽しそうにおしゃべりしているところを目撃する。
ブランコから落下して腹部を強打した女の子・沙里(中島琴音)が搬送されてくる。
CT検査で脾臓からの出血を確認する。
杏は傷痕が目立たないようにIVR(画像下治療)を提案する。
しかし、鏑木はバイタルが不安定であり、命の危険があるので開腹手術するべきだと言う。
放射線技師・悠木(矢野聖人)はIVRに興味があり知識が豊富だったのでIVRの有用性を主張するも、鏑木は技師は医師に従えとつっぱねる。
杏はIVRについては助手としての経験しかなく、鏑木がIVRに否定的な限り施行することができなかった。
結局、沙里は開腹手術となる。
命が一番大事なのはわかるが、あんな小さな女の子のお腹に傷をつけるのはかわいそうだと一同は悔しがる。
前院長はIVRの腕もピカイチだった。もし現役だったらどうしていただろうと話す。
その話を廊下で聞いていた杏は自分の力不足を痛感する。
元気づけようと唯織が声をかけようとしたとき、辻村に先を越される。
自分に技術があればIVRで手術してあげられたのに悔しい。
父のような放射線科医のようになりたかったのに。。。と悔しさを吐露する杏。
唯織は院長室に来ていた。
何て声をかければいいのかわからなかったと言う唯織に渚は言う。
「高すぎる理想は自分を追い込むことになる。また、唯織が医師としてIVRをやることもできたのではないか。技師である限り、救える命を救えないことがあるかもしれない。鏑木が文句を言っていることもあるし、技師として働き続けるのなら気をつけなさい。」
技師ができること
鏑木に小説を皆に勧めろと圧をかけられた軒下は、ラジエーションハウスの面々に小説の内容を話しながら宣伝する。
しかし全く相手にされない。
唯織はIVRの勉強をしていた。
皆はそんなことをしても無駄だという。
唯織「全ての責任を負うのは医師であるが、自分達技師がやるべきことは医師の手助けをすることで医師の負担を減らしてやることだ。」
唯織の熱意に感化されみんなでIVRの勉強をする。
次に機会があれば活かせるようにと。
その様子を杏は見ていた。
大腸癌の患者が倒れ、CT検査で大腸からの出血が見られた。
この患者は体力が衰えており、大きな手術には耐えられない。
侵襲性の低いIVRを行いたいが、鏑木は学会に行っていて不在であった。
助手の経験しかない杏には荷が重く、鏑木の帰りを待つべきと考えていた。
しかし、一刻を争うこと、更に唯織達技師がサポートすると言い、杏はIVRを行うことを決める。
軒下は一応、鏑木にメールを入れるが、学会で出会った美女と好物の牡蠣に夢中だった。
ラジエーションハウス一同のサポートによりIVRは順調に進んでいた。
大腸での止血を完了しうまくいったと思ったその時、容態が急変する。
原因がわからず現場は混乱する。
鏑木に緊急であることを連絡すると20分後に着くと返事。
唯織は、出血は大腸ではなく、小腸からだと考える。
時間もなくプレッシャーがかかり、震える杏。
たまき(山口紗弥加)は「一人じゃないよ」と勇気づける。
落ち着きを取り戻した杏は、出血箇所を特定し止血を始める。
止血をしたことで容態は落ち着き、処置は無事終わる。
ラジエーションハウスの面々に感謝し、気持ちが高ぶり唯織にハイタッチして出ていく。
その様子を見てたまきは杏をからかう。
全てが終わったころに到着した鏑木。
無事に処置が済んだことを伝えられ悔しがる。
そして唯織のことを逆恨みする。
小腸からの出血がわかったのは鏑木監修の小説のおかげっだので、本の内容を大絶賛して御礼を言う唯織。
鏑木は思わずにやけていた。
「視野が狭くなっていた。偉大な父の背中を追うばかりで気付かなかった。自分の周りにも信頼できる人達がいるということを。」
そう言ってラジエーションハウスの一同に笑顔で挨拶する杏。
ラジエーションハウス関連記事
ラジエーションハウス 1話ネタバレあらすじと感想!天才放射線技師の活躍に注目
ラジエーションハウス 2話ネタバレあらすじと感想!少年の命を守れるか
ラジエーションハウス 3話ネタバレあらすじと感想!乳がん検査の真相
ラジエーションハウス4話のネタバレと感想。夢追うバンド女子の病
ラジエーションハウス5話のネタバレと感想。虐待死か?画像解析で明らかに
ドラマ「ラジエーションハウス」6話を見た視聴者の感想
ラジエーションハウス6話を見た視聴者の方のネタバレ感想をご紹介します。
特に印象に残ったのは、大腸ガンの患者に杏がIVRをするかに対して、ラジエーションハウスのみんなが後押ししたシーンです。
あの毒舌のたまきすら、「あんたは気が強いし大丈夫なんじゃない?」なんてツンデレなことを言って杏を励ましていて、すごく心が踊りました。だけど、止血したのに出血が止まらなかった時はとてもハラハラしました。
五十嵐のおかげでほんとうの出血点を見つけられて本当に良かったです。
まさか鏑木先生がアドバイスしたという小説が役にたつとは思わなくてそこはおもしろかったです。
鏑木先生もよく思っていないはずの五十嵐からかなりべた褒めされて悪い気はしていないようだったし、6話は鏑木先生が知らないところでいい働きをしたことが楽しかったです。
(まみーさん/29歳/女性)
話の最初は辻村と杏が小説の話で盛り上がっているところを唯織が目撃しその小説を読みます、その小説は鏑木が取材協力をした医療小説でした。
このところは唯織が技師としてもっと勉強したいし杏のことを思い出して欲しい気持ちだったのかなと思いました。
同じ頃鏑木は院長と会い鏑木は唯織の行動は医師と同じような行動は憂慮すべきだと注意します、院長は技師として所見を述べているのに過ぎないと言います。
このところは唯織が来てから鏑木はいいところがないから鏑木はイヤミを言っているのかなと思いました。
最後のシーンはIVRを使った手術を成功したとこで唯織が画像を見て細かく判断して杏が緊張しながら手術、手術後唯織が杏を見てお疲れ様のハイタッチのしたところはラジエーションハウスメンバーはいいチ-ムだったと感じました。
(あやさん/33歳/女性)
【放送前に】ラジエーションハウス6話の見どころは?
視聴者の方々からオンエア前に、ラジエーションハウス6話の見どころや期待することなどを教えていただきました。
6話では小さな女の子が何か重い症状のようです。
開腹手術は危険とか、鏑木医師と技師たちがもめていて「技師たちは技師の仕事をしなさい、医者に口を挟むな」と強い口調で言っています。
「また鏑木先生か……」とうんざりしました。
しかし、そんなトラブルもラジエーションハウスのメンバーは力を合わせて乗り越えていくのでしょう。
五十嵐唯織と甘春杏には幸せになってほしいですし、杏はまだ気持ちを決めかねているようなので唯織を「頑張れ!」と応援したいと思います。
( さゆりさん/42歳/女性)
6話は画像下治療で少女の命を救うということなので、どんな治療が行われるのかが楽しみだなと思いました。
だけど、鏑木先生がかなり怒っていたのが気になりました。
技師は技師の仕事だけしていればいいと言っていたので、また頼まれてもいない仕事をして怒らせてしまったのかなと思いました。
鏑木先生の言うこともわかるけど、放射線技師にしかわからない勘とかってあると思うので、それを少しは頼りにしてくれてもいいんじゃないかなと感じました。
(かなこさん/29歳/男性)
▼最終回まで動画を見逃し配信中▼
ラジエーションハウス 6話のあらすじ
唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)と辻村(鈴木伸之)がある小説の話で盛り上がっているところを目撃する。
その小説とは、鏑木(浅野和之)が取材協力した医療小説だった。
さっそくその小説を読み始める唯織。
同じころ、鏑木は、院長の渚(和久井映見)に会い、放射線技師の役割を超えた唯織の行為は医師法に抵触する可能性があり、憂慮すべき事態だと告げる。
それに対して、唯織は技師としての所見を述べているに過ぎない、と返す渚。
そこで、問題が起きた場合は渚が責任を取るという言質を得た鏑木は、軒下(浜野謙太)に接触し、唯織の行動を監視するよう命じる。
そんな折、公園で遊んでいて手すりから落下し、腹部を強打した女の子・沙里が救急搬送されてくる。
腹部CTの依頼を受ける小野寺(遠藤憲一)や、たまき(山口紗弥加)たちラジエーションハウスの面々。
CT画像を見た杏は、脾臓の出血を確認し、将来、傷口が目立たなくて済むように画像診断装置で患者の体の中を透かして見ながら治療を行うIVR<画像下治療>による止血を提案する。
裕乃(広瀬アリス)達も沙里への負担が少ないIVRを期待していた。
ところが鏑木は、IVRではなく開腹手術をするよう命じ……。
▼「ラジエーションハウス」原作コミックはこちら▼
|
まとめ
『ラジエーションハウス』6話のネタバレあらすじをご紹介しました。
もし『ラジエーションハウス』のオンエアを見逃した方も、6話の見逃し動画を無料で視聴する方法があるので大丈夫です。
FODで独占見逃し配信中
▼動画はこちらから▼
FODではラジエーションハウスの他にも、春の新ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(二階堂ふみ主演)」「パーフェクトワールド(松坂桃李主演)」「ミラーツインズ(藤ヶ谷太輔主演)」も見逃し配信中です。
FODで人気の見放題作品
- ストロベリーナイト・サーガ
- パーフェクトワールド
- ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜
- ミラー・ツインズ Season 1
- トレース科捜研の男
- スキャンダル専門弁護士QUEEN
- 後妻業
- 絶対正義
- SUITS/スーツ
- 黄昏流星群
- モンテ・クリスト伯
- コンフィデンスマンJP
- 昼顔
- 好きな人がいること
- 絶対零度
- パパ活
- 彼氏をローンで買いました
- 不倫食堂
- テラスハウス
- あいのり など
※2019年5月時点
個人的には「絶対正義」で圧巻の演技力をみせた、山口紗弥加さんが引き続きフジテレビのドラマに出演されるというのも注目したいポイントです。
目障りな広告やCMもナシで快適に見られるので、ぜひ無料お試しを利用してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラジエーションハウス関連記事
ラジエーションハウス 1話ネタバレあらすじと感想!天才放射線技師の活躍に注目
ラジエーションハウス 2話ネタバレあらすじと感想!少年の命を守れるか
ラジエーションハウス 3話ネタバレあらすじと感想!乳がん検査の真相
ラジエーションハウス4話のネタバレと感想。夢追うバンド女子の病
ラジエーションハウス5話のネタバレと感想。虐待死か?画像解析で明らかに
ラジエーションハウス 動画1話の無料視聴はこちら|ネタバレ感想も
ラジエーションハウス動画2話の見逃し配信無料視聴こちら|ネタバレ感想も
ラジエーションハウス 動画3話の見逃し配信無料視聴こちら|ネタバレ感想
フジテレビ関連記事
スキャンダル専門弁護士QUEEN 動画最終回の無料視聴はこちら。ネタバレ感想も
絶対正義 動画最終回8話の無料視聴はこちら。結末ネタバレと感想も
コメントを残す