こんにちは。スリアです☆
ピチカート・ファイヴ3代目ヴォーカリストとして、
90年代に渋谷系ムーブメントを国内外で巻き起こし、
音楽&ファッションアイコンとなった
野宮真貴さんに注目しました!
目次
野宮真貴の旦那は昼間徹史で息子は大学生!老眼鏡のブランドも
野宮真貴 プロフィール
名前:野宮真貴
生年月日:1960年3月12日
年齢:57歳(2017年現在)
出身地:北海道白糠郡音別町(現・釧路市音別町)
職業:歌手
ジャンル:J-POP、渋谷系
活動期間:1980年〜
90年代の渋谷系ブームを牽引したピチカートファイヴの
ボーカリストとして知られる野宮真貴さん。
音楽はもちろんのこと、真っ赤な口紅にウィッグ、つけまつげ、
そして60年代テイストの独特のファッションセンスでも一目置かれる存在として有名でした。
当時は年齢は公表されていなかった記憶がありますが、
もう57歳になられるんですね。
いつまでたってもスタイルが良くて、当時と見た目もほんとに変わわらないなあと思います。
北海道出身で高校卒業後は英語の専門学校に進学してバンド活動もしていましたが
デビューには至らず、一時期はOL生活もしていたそうです。
その後、1981年には野宮”ロマン”真貴として、
シングル「女ともだち」でデビューし、資生堂「シャワーコロン」CMで起用されます。
1990年にピチカートファイヴに3代目ボーカルとして加入。
おしゃれな衣装に身を包みステージ映えする野宮真貴さんの加入によって
ピチカートファイヴが国内外で高い人気を獲得するようになり、
2001年3月に解散するまで、日本とヨーロッパを中心に世界的な人気を誇りました。
解散後はソロ活動を進めるほか、
他のアーティストとのコラボレーションにも積極的だった野宮真貴さん。
2004年に m-floのアルバム『ASTROMANTIC』に参加し、
2005年には「野宮真貴 loves m-flo」としてシングルを発表。
渋谷系ブーム真っ只中の1994年には、
テイ・トウワさんのソロアルバム「Future Listening」の中で歌った「甘い生活」が
コーラスがテイ・トウワさん、ピアノは坂本龍一さんという超豪華な一曲として注目されました。
この曲は、板尾創路主演・監督の映画「板尾創路の脱獄王」のエンディングで流れていたので、
もしかしたら知っている人もいるかもしれませんね。
また最近では音楽活動に加え、「フィトセラピスト」の肩書きで
植物療法士としてヘルス&ビューティーのプロデュース、
エッセイストなど多方面で活躍されているそうです。
さて、そんな野宮真貴さんですが、
渋谷系ブームの当時は、出産も結婚も一切公表されていませんでしたが、
1996年に当時フジテレビの社員だった男性と結婚し、出産をしています。
野宮真貴の旦那、昼間徹史について
昼間徹史 プロフィール
名前:昼間徹史 (ひるま てつし)
職業:音楽プロデューサー、演出家
出身地:神奈川県
生年月日:1967年
年齢:50歳(2017年現在)
野宮真貴さんの旦那さんは、元フジテレビ写真で、
現在は音楽プロデューサーをしている昼間徹史さん。
転職先のソニー・ミュージックエンタテインメントでは、ドリカムやジュディマリなどを担当。
元ちとせさんやアンジェラ・アキさんを見いだした、敏腕プロデューサーなのだそうです。
2人の出会いは1993年。
フジテレビの「ウゴウゴルーガ2号」という番組で、
そのテーマ曲を依頼されたのがピチカート・ファイヴで、
それでできたのがなんとあの名曲「東京は夜の七時」なのだそうです。
昼間さんは新卒でフジテレビに入社して2年目だったそうで、
ディレクターの傍らたまたまフランス語ができたので、
シュールくんという自称フランス人のキャラクターで声の出演もしていたそうです。
それまでミュージシャンとしか付き合ったことがなかった野宮さんは、
初対面で「爽やかな青年だな」と好感を持ったそう。
でも自分から電話番号かず、うまいこと根回しをして、彼のほうから言わせるようにしたそうですw
はじめて写真を拝見しましたが、
野宮さんが初対面で好感を持ったというのもわかる、とってもイケメンの旦那さんですよね。
昼間さんからのプロポーズは、野宮さんがピチカートファイヴのワールドツアー中、
エッフェル塔でしたそうです。
本当に映画の世界みたいで、素敵過ぎます☆
野宮さんの素晴らしいところは、男性に依存せずに生きていて、
対等のパートナーとして生活しているところだという昼間さん。
現在、結婚21年目を迎えたそうですが、
それぞれ得意なもの、苦手なものが違って、うまく補い合っているそう。
素敵な大人のカップルなので、憧れてしまいますね!
野宮真貴の息子は大学生
1996年に息子さんを出産された野宮真貴さん。
現在21歳の息子さんは、医学部に進学されたそうです。
大学名は公表されていないようですが、
おそらく都内の医学部がある大学に通われていると思われます。
中学受験も第一希望のところに合格されたようなので、
幼い時からとっても成績優秀だったのでしょうね。
[ad#co-1]
野宮真貴の老眼鏡のブランドは?
ファッションリーダーとして
東京のカルチャーを牽引してきた野宮真貴さんももう57歳。
「JINS」というメガネブランドとコラボして「美人に見える老眼鏡」を作ったそうです。
ファッションアイコンの野宮真貴さんが考える、おしゃれで実用的なリーディンググラス。
気になる方は、こちらでチェックしてくださいね♪
まとめ
90年代の半ばに野宮真貴さんが結婚&出産をされていたとは、とっても意外でびっくりしましたが
現在もその美貌とおしゃれセンスは健在!
ますます素敵になった野宮真貴さんのこれからにも注目していきたいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
▶︎こちらの記事もどうそ
コメントを残す