こんにちは。スリアです☆
サッカー日本代表の香川真司選手が、セレッソ大阪時代に足繁く通い、帰国した際にはふらっと立ち寄るというカレー店が大阪の西成区にあります。
日本代表の山口蛍選手をはじめ現在もセレッソ大阪に在籍する選手や、かつてセレッソ大阪に在籍した乾貴士選手なども常連さんなのだそうです。
日本代表選手をとりこにするカレーとは、どんなカレーなのでしょうか?
香川真司が行きつけのカレー屋・YAMA(西成区)
香川真司選手がセレッソ大阪に在籍していた2006年〜2010年ごろ、週に3〜4回は通ったというカレー店「YAMA」。
大阪の中でも西成区というかなりディープな場所にあるお店なので、なんでここなんだろうと思っていたら2016年に舞洲に移転する前のセレッソ大阪の練習場がこの近くだったため、足繁く通っていたようです。
海外に移籍してからも、いまだに帰国した際にはふらっと足を運ぶそうですよ。
香川真司選手にとっては、懐かしい大阪の味なのでしょうね。
こちらのお店はお昼間だけの営業で、ご飯がなくなり次第営業終了となります。
カレーライス、エビフライカレー、カツカレー、チキンカレー、あらびきカレー、イカリングカレー、フィッシュカレー、ナスカレーなどがあるようです。
地元の人に愛されているお店だけあって、カレーライスは500円からと下町価格。
カレーの辛さは甘口、中辛、辛口の3種類から選べます。
さて、香川真司選手が毎回注文するのは「甘口のカツカレーにチキントッピング、福神漬け多め」。
↓こちらです
けっこうボリュームありそうですね!
こちらのお店は中辛でもそんなに辛くないと評判ですが、香川真司選手は辛いのが苦手なのか、甘口なんですね。
香川真司行きつけのカレー店・YAMA(西成)店舗情報
店名:YAMA (ヤマ)
住所:大阪府大阪市西成区出城3-5
電話:06-6562-1475
営業時間:11:00~14:00 ※ライスがなくなり次第閉店
アクセス:南海高野線(汐見橋線)津守駅より徒歩約10分
セレッソ大阪の選手も御用達のお店
香川真司選手以外にも日本代表の乾貴士選手、山口蛍選手をはじめ、清武弘嗣選手など、もともとセレッソ大阪の練習場が近かったため選手がよく来るので、店内はサッカー関連の写真やサイン色紙などでいっぱい。
セレッソ大阪ファンなら選手の胃袋を満たしているカレーを一度は味わっておきたいですよね。
【画像】YAMAカレーで清武弘嗣や水沼宏太と食事する香川真司!永石拓海もビックリ!#香川真司 #清武弘嗣 #水沼宏太 #YAMAカレーhttps://t.co/ubARd57Eo3 pic.twitter.com/ZpfNimdQJ3
— JAPAN STARS INFO. (@tkr_no) 2017年6月19日
SK×KIYO
#23 #46 #8 #jfa #cerezo #mybuddy #yamaカレー#サングラス#似合ってないでしょ#笑 pic.twitter.com/cuHtlhuFti— SHINJI KAGAWA / 香川真司 (@S_Kagawa0317) 2017年6月19日
運が良ければ、偶然選手に会えるということもあるそうですよ!
セレッソ御用達のお店に行ったら、ガチでセレッソの選手居たよ💦
振り向いた瞬間びっくりだよ💦
なのに空気読まない私は、蛍がよく食べてるという「海老カレーイカトッピング」を注文。
ごちそうさまでした。
(F本選手、聞こえてたらほんとにすみません💧) #想い出 #YAMAカレー pic.twitter.com/OQgMxxjT7u— みぁにおん from 神楽坂46 (@ReginaMoonChild) 2017年3月12日
やっと行きたかったカレー屋@西成、「YAMA」に行ってきました!
セレッソグッズだらけ…
ACLに向けてカツカレーチャレンジも継続中!#セレッソ大阪カツカレーチャレンジ pic.twitter.com/FxDDZVJvOa— toshi yoshizawa (@toshikazu4438) 2018年2月18日
西成区にあるYAMAカレー!舞洲に移転する前の練習場の近くで、セレッソの選手も食べに来てます。この間香川選手も食べに来たみたいですよ。
— りりぃ (@lily4969) 2016年6月9日
H24.11.17のカレー 西成区出城 カレ一専門店YAMA カツカレー辛口 とろみが強いタイプ。カツが食べやすいようにカットされています。おいしい。
店内はセレッソ大阪の選手のサインやユニフォームなどが。 http://t.co/EgNpyJXy #curry #カレー— ちゃんぽん (@ishidan) 2012年11月17日
まとめ
西成区でいちばんおいしいと言われているYAMAのカレーは、世界で活躍する香川真司選手や日本代表選手も足繁く通う庶民的なカレー店でした。
ぜひ一度足を運んで見てくださいね。
関連記事
コメントを残す