ダウンタウンの浜ちゃんがゲストとごぶごぶの立場でゲストゆかりの地を巡る関西ローカルの人気番組「ごぶごぶ」。
7月3日放送の回で産休から復帰したばかりのゲスト、女優の相武紗季さんが紹介した宝塚の和菓子屋さんについて調べました。
ごぶごぶで相武紗季が紹介した和菓子屋「菅谷」
宝塚で生まれ育った女優の相武紗季さんが、実家に帰省した際に必ず立ち寄ると紹介したのが、創業40年を越える老舗和菓子屋の「菅谷」です。
老舗だけあって店構えも風格がありますね。
こちらのお店の看板商品は、大きな栗が真ん中に入った「金覆輪(きんぷくりん)」508円。
手芒豆、卵黄や栗の実などで作り上げた風味豊かな生地に金箔をのせて、大粒の栗を十勝小豆で包んであります。
相武紗季さんのお母さんがいつも買っている和菓子だそうです。
看板商品はこの金覆輪ですが、相武紗季さんのおすすめは「本黒わらび」というわらび餅 291円。
黒蜜と深炒り大豆の香り豊かなきな粉かけて食べるタイプで、ぷるぷるしていておいしそうですね。
コクのある沖縄県産黒糖と厳選された本わらび粉を使用しているそうで、はじめて食べた浜ちゃんもめっちゃおいしいと絶賛していました♪
相武紗季さんも事務所の人に送ったり、お土産としていつも利用されているそうです。
また和菓子屋さんですが、和風テイストのケーキもおいしいと評判のお店。
バリエーション豊富なお菓子が揃うので、いろいろ試してみるのもいいですね。
宝塚にある菅屋という和菓子屋さんの「餅もちパイ」というのをいただいた。お餅に包まれた粒あんをさらにパイで包んだもの。袋からの香りは静岡のうなぎパイみたい。口に充満するバターの香り、パイを邪魔しないあんこの甘さ、パイのサクッとした歯ごたえとお餅の食感が絶妙で、すごく美味しかった! pic.twitter.com/cPFB7JQ0fY
— ATSUKO/KOKO/A-BO-📪 (@tinybaby_aa76) 2018年4月7日
「金覆輪」(きんぷくりん)という和菓子が非常に有名な菅屋(すがや)さん。
中山にある本店にお邪魔すると、和菓子だけでなく、ケーキも魅力的なものたちが並んでいました。
中には、お店の名前と同じ「すがやさん」なんてケーキも! pic.twitter.com/dSGTutk8l9
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2017年7月19日
宝塚本店の菅屋さんの代表的な、本当に美味しい和菓子『きんぷくりん』
この時期でも柔らかい栗を、たっぷりな十勝小豆で包んだ一品です。
昨日に引き続き、室内でも自然の恵みを楽しませていただきました。
これもオススメですよ! pic.twitter.com/5pcwFX8kKN— 伊丹 章 (@akiraitami) 2015年4月20日
宝塚で和菓子と言えば?の菅屋さん。Kさんから「宝山水」をいただきました。あずきたっぷり。甘さ控えめで、中からは丸ごとの栗☆男性スタッフも「美味しい♪」とパクパク♪お箱も素敵❤︎菅屋さんは「金覆輪(きんぷくりん)」も有名です(*^^*) pic.twitter.com/YpX1S0wxKS
— 池田奈月 Natsuki Ikeda (@lunatsuki21) 2015年2月4日
こちらも菅屋さん。兵庫県にある和菓子屋さんなのですが、洋菓子もあり特にケーキは優しい甘さでどれも素晴らしく美味しいです。
ほら、年取るごとに甘さ控えめな優しいお味にキュンとするそれです。
本当どのお菓子も美味しくてお勧めです^ ^ pic.twitter.com/JV7ZkRKmVw— lisalisa (@lisamiel) 2013年12月18日
大福の餡が、こんなに鮮やかな緑色したのをいただいたのは、始めてです。冷蔵庫で冷やした上品な甘さの美味な抹茶大福!宝塚市 山本東の有名な和菓子屋さん『菅屋』さんの素敵な商品です。菅屋さんの『金覆輪(きんぷくりん)』も食べてみたい! pic.twitter.com/ClOlxVoG6V
— 伊丹 章 (@akiraitami) 2013年4月11日
#めし 宝塚の和菓子屋・菅屋で和菓子をいくつか買ったよ!
とりあえずまずはいちご大福を食ってみたよ!噛んだら中から結構な量のいちご果汁が出てきて、かなり美味しかったよ!
汁のあふれる餃子を思い出したよ!面白いよね! pic.twitter.com/xcGh21qwhw
— うずくまるけだま (@wowALFwow) 2018年5月26日
[ad#co-1]
宝塚の老舗和菓子屋「菅谷」店舗情報
【寶菓匠 菅屋本店】
住所:兵庫県宝塚市泉町19-14
電話:0797-86-4748
営業時間:9時~19時
定休日:月曜日
アクセス:中山寺駅から628m
まとめ
高校2年生まで宝塚で過ごした相武紗季さんの地元愛が感じられる放送でしたが、ご家族で頻繁に通われているお店のようですので、ぜひ一度行ってみたいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
関連記事
ごぶごぶで石田ひかりが紹介のミシュラン寿司店・よう山(夙川)
コメントを残す