こんにちは。スリアです☆
6月9日放送の「嵐にしやがれ」のカレーデスマッチで紹介のうなぎ屋のこだわりカレーについてご紹介します。金曜日だけに登場する大人気の裏メニューとして、いろんなテレビ番組でも取り上げられているカレーとは?
嵐にしやがれで紹介のうなぎ屋のカレー
池袋にある創業40年の歴史を誇る老舗うなぎ屋「うな達」ですが、金曜日になるとランチタイムにはうな達特性の「カレーライス」を求めてお客さんが殺到します。
「金曜日はカレーの日」として親しまれているそうで、ほぼ全員がこのカレーを注文するそうです。
行列ができるので当然、毎週150食が完売します。
さらに驚くべきは、ワンコインで食べられるという価格設定!
- 並・・・・430円
- 中・・・・470円
- 大・・・・500円
- 特大・・・580円
しかもかなりボリュームがあるのに!
特盛りと並盛りの量の差はこれぐらいあります!
いまどきこの良心的な価格で美味しいカレーが食べられるところって、なかなかないので貴重ですよね。
30年前に賄いから始まったというカレーは、一見普通の家庭でお母さんが作ったカレーのようですが、実は黒砂糖を中心にチョコレートやコーヒー、チャツネなどの隠し味を使って仕込んでいるので、しっかりスパイスの味もしておいしいと評判のようです。
またスープには相当こだわっているそうで、水曜日からダシを取り始めて、木曜日に仕上げて、金曜日に具と一緒に煮込んでいるそうなので、トータル3日間も手間暇かけて作られているんですね。
味は見た目通りのちょっと懐かしくてやさしい味わい。そこがリピーターをとりこにしているのかも。
前RT。先週金曜日に掲載の東京新聞の大衆食堂ランチ。今回は、池袋の「うな達」、毎週金曜日のカレーライスの日には開店11時半には行列ができる。40席ほどの店内は満員で、全員が同じカレーを食べていた。 pic.twitter.com/AgMn0HwKVL
— エンテツこと遠藤哲夫 (@entetsu_yabo) 2018年4月23日
#金曜日 に #池袋 に行く予定のある方、 #ランチ は「 #うな達 」の #カレー で決まり!『150食が即完売! 金曜限定、鰻屋の本格カレー』https://t.co/brMvQq8WG9#うなぎ #鰻 #うな重 #カレーライス pic.twitter.com/zRlBSPY6KA
— テレビ東京 旅・グルメ (@tx_tabigourmet) 2017年1月11日
【東京・池袋】「うな達(池袋駅徒歩7分)」うなぎ屋さんなのに、金曜日のランチ時は店内のお客さん皆カレーライスを注文!まろやかで家庭的なカレーは懐かしさを感じる美味さ☆https://t.co/qQpI7wZTp8 pic.twitter.com/gFnqZOrfku #lunch
— TV紹介東京ランチ♪by人間ぐるなび。笑 (@TvlunchBot) 2018年6月7日
金曜日しか食べられないというのもそそられる理由のひとつですが、もともと金曜日にはじめたのは「金曜日がひまだったから」というゆるい理由なのだとか(笑)
でもこれだけ手間がかかっているものなので、ランチタイムといえども週1回が限界なのでしょうね。
それだけ貴重なカレーライス、ぜひ行列覚悟で食べてみたいです!
[ad#co-1]嵐にしやがれで紹介の「うな達」店舗情報
【うな達】
住所:東京都豊島区東池袋1-31-3
電話番号:03-3983-0008
営業時間:11時00分~14時00分(L.O. 13時30分)、17時00分~23時00分(L.O. 22時30分)
定休日:日曜・祝日
まとめ
裏メニューなのにメインのうなぎ料理よりも知名度があるメニューとなった、うな達のこだわりカレー。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
関連記事
コメントを残す